香川町の中山さんにご協力いただき、稲刈り体験をしました。
天気が危ぶまれましたが、暑すぎず気持ちよい風の吹くなか はじまりました。
日本人とお米について 紙芝居。 私たちにとってお米って 大事なんです。
佐藤さんのお話はわかりやすくておもしろく、ふむふむとためになりました。
[pz-linkcard-auto-replace url="http://mytheater.sakura.ne.jp/wp-content/uploads/2015/10/P1060962.jpg"]
ところで、みてください!さすが、マイシアターっこ♪
例会さながらに小さい子は前から、順番に並んでます。 すばらしい!
中山さんから 今日の流れなどお話いただき、さあ、はじまり!!
田んぼに行って、 コンバイン、田植え機など 見せていただき、
なんと乗ることもできました。 男の子も女の子も、大喜び!!
これは、種まき機。
いよいよ稲刈り!
好きなだけ、稲刈りしていいよ! といわれ、 楽しくてどんどん刈っていましたが、
これを昔の人は全部こうやって 人の手で刈っていたかと 思うと、本当に頭がさがります。
おとなだって、楽しんでます。
なんか刈ると、スカッとする!!
ストレス解消になる!なんて話しながら。。。
刈った穂をもって、コンバインへ。
脱穀します。
実際 脱穀してみて、刈った後は、 きちんと穂の根元をそろえておくのが
大事ということがよくわかりました。
手をはさむと指が飛ぶとのこと。お~こわっ。
やっぱり 機械って早い。
人の手だと一日かかるとこ、コンバインだと3時間くらいだって。
(最新コンバインだと30分くらい)
おなかもすいたところで、みんなで新米試食会!
やっぱり新米おにぎりはおいし~!!
用意してたお味噌汁(佐藤さん自家製お味噌使用)ときゅうりもみもおいしかった♪
これで、ますます 1月の味噌つくりが楽しみになってきました。
地域のみなさまには大変お世話になり、ケガもなく無事終えることができました。
参加された方は、みなさん、楽しかった~。と、帰られていました。
中山さん、ご近所のみなさまありがとうございました。
お米つくりは 簡単に一人ではできません。
大勢の力と努力とがあって 毎日の私たちの食卓にごはんとして並んでいます。
野菜や肉、魚も。
「いただきます」と心をこめていただきたいものですね。