あそぶブログ

2015高学年サバイバルキャンプ

Attachment-1 (5)

今年も元気良く、4年生以上の子どもたちがさばサバイバルキャンプ楽しみました!

__

集合したときのウキウキはどこへ・・・

待っていたのは灼熱地獄の山登り約1時間。

でも子どもってホント元気。少し休憩したら、あっという間に元気を取り戻します。

あたしだったら、もう2日は立てないな。・・・あっ、大人の私は車です。

ずるではないですよ、荷物をはこぶためですよぉ。

__ 1 (4)

じゃんけんでほしいテントと張りたい場所をゲットしたら、

テントを張ります。

これ大事。2泊3日快適に過ごせるかは、このテント作りにかかっています。

青年スタッフもたいして手伝ってくれないし、

困りながらもなんとか全部のテントが出来た模様。

__ 3 (4)

__ 4 (2)

__ 2 (2)

 テントサイトのすぐ横は、沢です。

用事がすめば、すぐ川に入りたい!

そればっかりです。

__ 3 (2)

  そして楽しい時間はあっという間、夕食作り。

当たり前ですが、まず火をおこしてから。

それぞれの班が前もって準備したメニューを作ります。

1日目はバーベキューが多かったかな。

__ 1 (5)

__ 2 (5)

__ 1

この後肝試し。

早々とねたかどうかは知りませんが、

2日目、朝もはよから、火をおこして朝ごはん作り。

Attachment-1 (3)

何かわからんですけど、いろんなもんができてます。

そしてひまさえあれば、水の中。

ひんやりしてとっても気持いい。

__ 3 (2)

2日目のお楽しみは外なのになぜかビンゴゲームと

すいかわり、キャンプファイヤーそれとパン作りの仕込み。

盛りだくさんです。

Attachment-1 (8)

Attachment-1 (9)

__ 1 (3)

Attachment-1 (2)

Attachment-1 (7)

片付けがいちいちうまくいかず、青年スタッフにどやされながら、

頑張ります。

時間が押して押して、パンが終わったのは11時。

ちーんって感じで、バタンキュー。

そして、目覚めればまたご飯の支度が待っています。

がんばれ、がんばれ!

__ 2

__ 4

__ 3

__ 2 (3)

青年もがんばれ!

そしてお昼のご飯も用意できたら、さっさと片付け。

また片付け。それにテントの撤収。

・・・もうパニック寸前です。

普段は黙っていてもご飯は出てくる。

知らない間に片付いてる。

そんな当たり前の生活とは間逆をやるのです。

しかも知りあったばかりの友達とうまくやりながら。

それにこの暑さ!炊事場の狭さ!不便さ!

どんなに子どもたちががんばったか。

できなくても当たり前、でもなんとかしてやらなければ前に進まない。

過酷であります。

__ 3 (3)

しかも最後の超難関。青年スタッフの道具の洗い方鬼チェック。

あーもうそんなにみないで(泣)

次々悲鳴が聞こえ・・片付け進まず・・・・。時間はたつばかり。

そして、やはり暑すぎる(泣)

最後はどうにかやっつけで片付け、来た道を徒歩で下山。

と・とほ?

私だったらもうすでに泣いてるわ。

だけど子どもたちは頑張る!登ったときの半分の時間で、バスに到着。

解散場所の中央公園にはおうちのかたがたの優しい笑顔!

みんなよくがんばったね。

ちゃんとやれとかできてないとかいろいろ大変だったけど、

うまくいったことだってたくさんだある!!

このキャンプでなにを感じたかはそれぞれだと思うけど、

経験という財産を得た!これは全員同じ。

ついでに私も。みんなほどではないけど。

大人のスタッフとして、関わらせてもらって、ありがとう!

水であそんだり、ご飯作ったり・・・やっぱり楽しいことが

いっぱいだった。

さあ、来年もいくよ!楽しみだ!!

Attachment-1 (6)